【SWELLの始め方】WordPressテーマSWELLの購入からインストールまで

WordPressの有料テーマ「SWELL」で自分のホームページを作りたいけど、購入からWordPressで使えるようにするまでどうすればいいか分からない方も多いかと思います。

SWELLは有料テーマなので、無料テーマのようにWordPressの管理画面から自由に使えるものではありません。

この記事ではWordPressの有料テーマ「SWELL」の購入からダウンロード、インストール、そしてテーマのアップデートに対応できるようにするまでを、画像を使って解説しています。

この記事でわかること
  • WordPressテーマ「SWELL」を購入する方法
  • WordPressテーマ「SWELL」をダウンロード・インストールする方法
  • WordPressテーマ「SWELL」をアップデートできるようにする方法

この記事に記載している手順とおりに進めていけば、難しい作業ではありません。ぜひSWELL導入の参考にしてみてください。

目次

手順①:公式サイトでSWELLを購入する

WordPressテーマ「SWELL」をダウンロードするために、まずは公式サイトにてSWELLを購入します。

STEP

公式サイトへアクセス

SWELL公式サイトを開きます。

公式サイトの「購入する」もしくは「DOWNLOAD」のボタンをクリックします
STEP

購入ボタンをクリック

利用規約に同意するにチェックを入れて、「SWELLを購入する」ボタンをクリックします。

利用規約にチェックを入れてSWELLを購入するボタンをクリックする
STEP

クレジットカード情報の入力

クレジットカードの情報を入力する画面が表示されるので、必要な情報を入力します。

最後に「支払う」をクリックします。

クレジットカード情報を入力して「支払い」ボタンをクリックします
STEP

購入完了

購入完了ページが表示されたら購入が完了です。

購入完了ページが表示されたら完了です

購入が完了すると、上記STEP3で入力したメールアドレス宛に、次の2つのメールが届きます。

  • SWELLからの購入完了メール
  • stripe(お支払いを管理しているサービス)から領収書のメール

※SWELLの利用規約にて、購入完了後のメールの内容開示は禁止されているため画像はご用意できません。ご了承ください。

購入方法・購入の手順について詳しく知りたい方は、こちらの記事をぜひご覧ください。

→【WordPressテーマ】SWELLの購入方法を画像付きでわかりやすく解説!

手順②:SWELL会員サイトの会員登録をする

SWELL購入後、SWELLの会員サイト(SWELLERS’)で会員登録をします。

常に最新のSWELLを利用するためには、会員登録をしてテーマのアップデートができる状態にする必要があります。必ず会員登録をしましょう。

STEP

購入完了ページから会員登録ページへ

手順①のSTEP4で表示された購入完了ページ内にある新規会員登録の文字をクリックして、新規会員登録ページを開きます。

もし購入完了ページを閉じてしまっている方は、こちらから新規会員登録ページを開くことができます。

新規会員登録をクリックします
STEP

会員登録

ユーザー名、メールアドレス、パスワードを入力し、「利用規約に同意する」にチェックをいれ、「登録する」をクリックします。

会員情報を入力し、利用規約に同意にチェックを入れて、登録するをクリックします

登録が完了すると、会員サイトのマイページが表示されます。

以上で会員登録は完了です。

SWELLの利用規約にて、マイページの内容開示は禁止されているため画像はご用意できません。ご了承ください。

会員登録の手順について詳しく知りたい方は、こちらの記事をぜひご覧ください。

→【必須】WordPressのテーマ「SWELL」購入後の会員登録の方法!

手順③:SWELLをダウンロードする

会員登録が完了したら、次はSWELLのテーマファイルをダウンロードします。

ダウンロードは、SWELLの会員サイト(SWELLERS’)のマイページからダウンロードしましょう。

マイページからはSWELL本体のファイルと、SWELLの「子テーマ」のファイルをダウンロードすることができます。ホームページ制作では、子テーマは重要な役割を担うので、必ずダウンロードしておきましょう。

STEP

SWELLの親テーマをダウンロードする

SWELL会員サイト(SWELLERS’)マイページの「SWELL製品のダウンロード」にある「SWELL 本体最新版」からダウンロードします。

※下画像の「2.13.0」の部分は、テーマのバージョンになるので、ダウンロードするタイミングによって数字が変わります。

SWELL本体のファイル
親テーマのファイル
STEP

SWELLの子テーマをダウンロードする

SWELL会員サイト(SWELLERS’)マイページの「SWELL製品のダウンロード」にある「子テーマ」からダウンロードします。

SWELL子テーマのファイル
子テーマのファイル

ダウンロードしたzipファイルは、親テーマも子テーマもどちらも解凍しないようにしてくだい。WordPressへのインストールは、zipファイル形式でなければできません。

SWELLのダウンロードについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をぜひご覧ください。

→WordPressテーマのSWELLをダウンロードする方法をわかりやすく解説!

手順④:SWELLをWordPressにインストールする

SWELLをダウンロードしたら、次はWordPressにSWELLをインストールします。

インストールとは、ダウンロードしたものを「使える状態にすること」です。

STEP

WordPressのテーマ管理画面を開く

SWELLをインストールしたいWordPressの管理画面で、外観>テーマを開きます。

「新しいテーマを追加」をクリックして、テーマの追加画面に進みます。

外板>テーマの「新しいテーマを追加」をクリックします。
STEP

テーマのアップロードをクリック

テーマを追加画面で「テーマのアップロード」をクリックして、テーマファイルをアップロードする画面を開きます。

テーマを追加画面でテーマをアップロードをクリックします。
STEP

親テーマをアップロード

「ファイルを選択」をクリックすると、ローカルファイルを選択する画面が開きます。

ダウンロードしておいたSWELLの親テーマを選びます。

アップロードするファイルを選択します。
STEP

親テーマをインストール

親テーマをアップロードしたら「今すぐインストール」をクリックします。

今すぐインストールをクリックします。
STEP

親テーマは有効化せずに子テーマのインストールへ

インストールが完了すると、下画像の画面に進みます。この画面でテーマを有効化することも可能ですが、親テーマは有効化せずに「テーマページへ移動」をクリックします。

親テーマを有効化しないのは、続けてインストールする子テーマを有効化するためです。

親テーマは有効化せずに、子テーマのインストールへ移動をクリックします。
STEP

子テーマをインストール

親テーマをインストールした手順と同じように(STEP1~STEP4)、子テーマもインストールします。

SWELLの子テーマをインストールします。
STEP

子テーマを有効化

インストール完了後に進んだ画面で「有効化」をクリックし、SWELLの子テーマを有効化します。

有効化をクリックします。
STEP

テーマのインストール・有効化が完了

SWELLの子テーマが有効になっていることが確認できます。これでSWELLのインストールは完了です。

SWELLの子テーマの有効化が完了です。

「SWELLのユーザー認証が完了していません」というエラーメッセージが表示されます。

ユーザー認証については、次の手順にて解説します。

SWELLのインストールについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をぜひご覧ください。

→有料テーマSWELLをWordPressにインストール・有効化する方法を解説!

手順⑤:SWELLのユーザー認証を行う

最後に、SWELLのユーザー認証を行います。

ユーザー認証をしないとSWELLのアップデートができないため、必ず行いましょう。

STEP

ユーザー認証画面を開く

子テーマの有効化が完了した画面で、「SWELLのユーザー認証」をクリックし、ユーザー認証画面(SWELLアクティベート設定)に進みます。

SWELLのユーザー認証をクリックします。
STEP

認証リクエストを送信

SWELLアクティベート設定に進んだら、SWELL会員サイトに登録したメールアドレスを入力し、「認証リクエストを送信」をクリックします。

SWELL会員登録時のメールアドレスを入力して、認証リクエストを送信をクリックします。
STEP

認証URLの送信

入力したメールアドレスに認証するためのURLが送信されます。

この時点では表示されている「アクティベートを完了」はクリックしません。
メールアドレスに送信されたメール内に記載されている認証URLをクリックしてから「アクティベートを完了」をクリックします。

認証URLが入力したメールアドレスに送信されます。
STEP

認証URLをクリック

入力したメールアドレスに送信されたメール内に、認証URLが記載されていますのでクリックします。

送られてきた認証URLをクリックします。
STEP

アクティベートを完了

WordPressのSWELLアクティベート設定画面に戻ります。「アクティベートを完了」をクリックします。

アクティベートを完了をクリックします。
STEP

ユーザー認証完了

認証完了が表示されれば、ユーザー認証完了です。

認証が完了します。

【まとめ】WordPressテーマ「SWELL」の始め方

この記事では、WordPressの有料テーマ「SWELL」を購入して、WordPressで使用できるようにするまでを解説してきました。

SWELLの始め方の全体の流れは、

  • SWELLを公式サイトから購入する
  • SWELL会員サイトに会員登録する
  • SWELLをダウンロードする
  • SWELLをインストールする
  • SWELLのユーザー認証を行う

手順が多く見えて難しく感じるかもしれませんが、一つ一つこなしていけば決して難しい作業ではありません。この記事を見ながらゆっくり進めてみてください。

目次